kouson公孫は脾経の絡穴です。

絡穴は慢性病によく効くとも言われますが、そうでなくても良く効くツボが多いので重宝します。

「古代、貴族の子を公子と呼び、公子の子を公孫と呼ぶ。本穴は足太陰の絡脈の分支であるのでこの名が付いた。」(東洋学術出版社 針灸経穴辞典より)

ほかにも、現存する中国最古の医学書 黄帝内経(こうていだいけい)に登場する 「黄帝」の姓が「公孫」であり、黄帝もこのツボも四方を治めることから公孫と名が付いたとも言われます。

とにかく大事なツボということでしょうか。

足の内側の親指のあたりに一番盛り上がってるところがありますよね?

そのてっぺんから指をすーっと骨に沿ってかかとの方へなで上げます。

するとまた骨の出っ張りがあって出っ張りの頂点の少し前で指が止まります。

それが公孫です。

かかとの痛み、体のだるさ、お腹の張り、舌のこわばり(脾経は舌の下に通じています)などに効果があります。