無免許刺さない美容鍼に注意

無免許刺さない美容鍼に注意

美容鍼ははり師から

はり師ではない方が美容鍼?

残念ながら最近、「刺さない美容鍼」の無免許、無資格の業者が見受けられます。
美容、治療に関わらず、鍼は、医師またははり師にしかできません。
本来無免許で鍼をしていたら法律で罰せられるのですが、
刺さない美容鍼の場合、現在すぐに罰せられるというわけではないようです。
鍼灸の技術には「刺さない鍼」の技術があります。
鍼というのは縫い針のような「針」を想像される方が多いのではないかと思いますが、
実は鍼は古来よりさまざまな形があり、
その中には想像される「針」とは全く違った「鍼」が多数あるのです。
「針」と違って「鍼」の本来の意味は、治療用の器具全体を指す意味だったとも、
何かの道具をもって人を感化する。(良い方に導く)という意味だったともいわれています。

本当の刺さない鍼ってどんなもの?

現代の鍼灸師にとっても、刺さない鍼は特に珍しいものではありません。
一つあげるとするなら「鍉鍼(ていしん)」といって、
先が丸くなっている鍼があります。
体には刺さりませんが、的確にツボにあてることによって治療します。
刺さないのに効くのか?と思われる方もいらっしゃると思いますが、
熟練した鍼灸師の「鍉鍼(ていしん)」は非常に優しく、それでいてしっかり効きます。
そっと当てているだけなのにツボがはっきり赤くなってポカポカしてきたり、鍼を刺したときのようにズーンと響くときすらあります。
日本では、小児鍼も刺さない鍼がさかんです。
小児鍼の有名な先生の所は患者さんでいっぱいです。
刺さない小児鍼も効果的だからです。
他にも刺さない鍼を得意とする鍼灸師は大勢いますし、
刺さない鍼専門の鍼灸院も多くあります。

問題の刺さない美容鍼はどんなもの?

プローブ(棒のようなもの)から電流を流すようです。
これは電気刺激で、刺さない鍼とはだいぶ違うようですし、
以前からエステにあるものと大差ないように見えます。
「刺さない美容鍼」と大きく見出しをつけたうえで、
美容鍼の人気や美容鍼を受けているハリウッドセレブをあげていますが、
「鍼を使わないので安心」としきりに書いていらっしゃいます。
それはもう「鍼」って言わなくてもいいんじゃないかと思いますが。。。。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

鍼灸師の方へ

ここから先は私と同じ鍼灸師の方へのメッセージです。
絵が下手で恐縮ですが、冒頭の漫画は鍼灸師の方、鍼灸院を経営されている方なら自由に使っていただけます。
微力でも患者様への情報提供の一助になれば幸いです。
ホームページ、ブログ、パンフレット等の患者様への配布物等、もし共感されたらご自由にお使いください。

※改変はご遠慮願います。また、冒頭の漫画以外の当サイトの画像は転載しないようお願いいたします。
以下からダウンロードできます。
マンガ画像1をダウンロードする
マンガ画像2をダウンロードする

このページをフェイスブックやブログ等で拡散していただけるのも、もちろんうれしいです。